Saetl.net

Simple And Easy TempLate

ご利用方法 - CSS編集のやり方

CSS編集のやり方

  • 当サイトのテンプレートのレイアウトや文字色などをそのまま使用する場合は基本的にCSSを編集する必要はありませんが、レイアウトや文字色などを変更したい場合はCSS(CSSフォルダ内のstyle.css)を編集します。
  • CSSは初心者の方でも編集しやすいようにすべての項目にコメントをつけてあります。※style.cssのみ
  • コメントなしのファイルも用意していますのでコメントが不要な方はそちらをご使用ください。
    Adobe Dreamweaverをお使いの場合はコメントを一括で削除する方法があります。




css編集のやり方
  • 1.CSSの書き方
    • セレクタ
      セレクタはスタイルを適用する対象であり、id属性やclass属性などの要素の名称を指定します。
    • プロパティ
      プロパティは適用するスタイルの種類であり、文字の色や大きさなどを指定します。

    • 値はプロパティに対する設定値であり、色ならカラーコードを指定したり、文字の大きさなら12pxなどと指定します。
    • コメント
      コメントは特に必要はありませんが、当テンプレートのCSSは初心者でも編集しやすいようにすべての項目にコメントをつけてあります。
  • 2.idとclassの違い。
    • idはページ内で同じ名前を1回しか使えないのに対してclassは何回でも使えます。
    • idはページのレイアウトやページ内リンクのジャンプ先など1回だけ登場する場合に使用します。
    • classは文字の色や大きさの指定など複数回登場する場合に使用します。
  • 3.レイアウトを変更する。
    • レイアウトは基本的に下図の例のように色分けした各項目(ボックス)を配置しています。
      ※下図はリキッドタイプA_1の例です。
      css編集のやり方
    • レイアウトを変更する場合は下記の部分を編集します。
      ※下図はリキッドタイプA_1の例です。
      CSSはすべての項目にコメントをつけてあります(※style.cssのみ)のでコメントを参考に幅(width)、余白(margin,padding)などを編集します。
      css編集のやり方
  • 4.文字の色や大きさなどを変更する。
    • 当サイトのテンプレートのCSSはすべての項目にコメントをつけてありますのでコメントを参考に文字の色(color)、大きさ(font-size)などを編集します。
      css編集のやり方